第32回のIchi Pixelが、3月19日(火)に開催されました!

ウグイスと戯れるイッチー君。春の兆しかな…
早いもので2019年度3回目の開催となったIchi Pixel。
厳しい冬の寒さも和らぎ、春の兆しが見えてまいりました。
そんな春の訪れを予感させるイラストを、
やまね(@yamanelui)さんから、いただきました!
ウグイスのさえずりに耳を傾けるイッチー君。
春到来は間もなくですね!
やまねさん、いつもいつも、素敵なイラストを本当にありがとうごうざいます!
■Bar Escaeさんによるワンコインメニュー
そして、毎回の恒例?
会場であるBarEscaeさんのワンコインによるフードメニューです。


素朴な味付けで何杯でも食べられそうです。
それぞれ500円でこのボリューム!
他にどんなメニューがあるか、実際に見に来てくださいね!
それでは、第32回のIchi Pixelの振り返りいってみましょう!
■プレゼンテーション「AI構築対戦ゲーム『コマンドクラフト』について」
1人目のプレゼンターは「嶋津 恒彦」(@simanezumi1989)さん。
これまでにもAI系のゲームで幾度も、
Ichi pixelでプレゼンを頂いていた嶋津さん。
そんな嶋津さんが開発された新作、
コマンドクラフトを紹介いただきました!
このコマンドクラフトでは、自分のユニットに対して、
「攻撃」「防御」「強化」といったコマンドの、
指示を予め設定するのですが、
単純に設定していては複数の敵に対応することはできず、
例えば、HP50%以下になれば防御、といった
状況にあわせたコマンドを組み合わせることで、
効率の良い行動を行うことができる、
そんなゲーム性に仕上がっています。



そんなコマンドクラフト、
既にリリース済みなので、気になる方はチェック
されてみてはいかがでしょうか。
■iOS版
https://itunes.apple.com/in/app/id1455562236?mt=8&ign-mpt=uo%3D2
■Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.FromAlgorithm.CommandCraft
■プレゼンテーション「 あなたの知らないボードゲームの世界」
2人目のプレゼンターは「嶋大ちゃん」(@bighelp5656)さん。
普段はアナログゲーム関連の動画紹介や、
アナログゲーム会の主催を行われている大ちゃんさん。
そんなアナログゲームの隅々を知りく尽くした
大ちゃんさんに昨今のアナログゲームの、
事情について語っていただきました。



今でこそアナログゲームの市場は盛り上がっている様に見受けられますが、
そもそもアナログゲームの定義って何?といった素朴な疑問から、
今現在どの様なゲームが販売されているのか、
はたまたアナログゲームの魅力とは、をテーマに語っていただきました。
大ちゃんさんは、YouTubeチャンネルにて、
アナログゲームにまつわる動画投稿を行われております。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
■大ちゃんYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6vV2V_tvD7jvmyvIxwEhLQ
■ゲームの持ち込みも大歓迎!
Ichi Pixelに来られる方々は自作のゲームを持ち込まれる方が多いです。
見せることで意見のフィードバックがもらえたり、
モチベーションアップにも繋がると思います。
開発中のゲームでも全然OK!
ガンガン見てもらって遊んでもらいましょう!

開発していない人も、是非持ち込まれたゲームを遊んでみてください。
遊んでもらうことで、作者も嬉しいですし、
率直な意見が参考になったりもします。
是非、お気軽に持ち込み&遊んでみてくださいね。
■さいごに
いかがだったでしょうか?
ゲームといえば思い浮かべるのがビデオゲームですが、
アナログゲームの面白さを考えるに、
人を喜ばせるのはデジタルもアナログも関係がない、
そんな当たり前の事実に気付かされた回だったのではないでしょうか。
これからもIchi Pixelはクリエイターにとっての刺激的な場を提供できるよう、
スタッフ共々頑張っていきたいと思っています。





そんな、みなさんが作られているゲームや、
ゲームにまつわるアイディアを是非ともIchi Pixelにお持ちください。
開発途中、アイディア段階でも全然OKだと思っています。
どんどん情報を公開して、ゲームにまつわるお話をたくさんしていきましょう。
引き続きIchi Pixelは、
頑張っているクリエイターを応援していきたいと思います!
■プレゼンターを常時募集しています!
■あなたの開発中や、完成したゲームをみんなに見てもらいませんか?
作品の紹介だけではなく、ゲームのアイディア、周辺にまつわるお話でもいいと思います!
応募はPRESENTATIONのページからよろしくお願いします!
お気軽にお問い合わせしてください。まずは相談しましょう!
■次回 Ichi Pixelの開催について
こうやって自分達が作ったゲームを見せ合ったり、
ゲーム開発の苦労話に花を咲かせたり…
そんなIchi Pixelは毎月定例で開催しております!
次回Vol.33は、
4月26日(金)
開催予定です!
※既に開催済みのイベントとなります。
詳しくはIchi PixelのTwitterをチェック!
ゲーム開発者はもちろん、ゲームを愛するものであれば、
どなたでも参加は自由です。
ぜひ一度遊びにきてくださいね!
それでは次回のIchi Pixelでお会いしましょう!
■IchiPixelのアカウント
Twitter
Ichi Pixelについてや、プレゼンター、イベントのリアルタイムの情報を配信しています。ツイッター使う人はフォローしてね!(担当:イッチー1号)
Facebook
イベント参加する人はこちらのページで参加ボタンを押してくれると人数が把握できて嬉しいです。
Instagram
イベントのウラガワをこっそりお届けしています!こちらもよろしくお願いします(担当:イッチー5号)
YouTube
イベントでのプレゼン動画を配信しています。もう一度みたい!
参加できなかったけど気になるプレゼンあったんだよね!という人は今すぐチェック!(担当:イッチー5号)
Discord
このチャンネルでは、ゲーム開発者やゲーム関係者、ゲーム好きによる交流の場となっております。 お気軽に参加して意見交換、雑談をしてください! みなさまのご参加お待ちしております!(担当:イッチー5号)